宮崎産婦人科のインテリア 医療法人 宮崎産婦人科

産科

妊婦健診では一般的な母体、胎児の状態の観察はもとより、胎児ドック、出生前検査(オスカー検査、クアトロテスト)、出生前診断(羊水検査、絨毛検査)など、高度な胎児診療をご提供してまいります。分娩においては「安全かつ安心な分娩」をモットーとしています。

出産という女性の人生の中での特別なイベントを迎えた皆さまには、くつろぎの空間、おいしい食事、安心のホスピタリティーのご提供をしてまいります。

妊娠中

妊婦健診

安心・安全な出産のためには、おなかの赤ちゃんはもちろんお母さまのからだのチェックは欠かせません。次のスケジュールを目安に妊婦健診を行います。

分娩予定日が決定したら、母子健康手帳をもらいましょう。
エコー写真 エコー写真
妊娠12~13週頃に妊婦健診を行います。その後4週間ごとに妊婦健診を行います。
エコー写真 エコー写真 エコー写真 エコー写真
妊娠26週(7ヵ月)からは2週間に1回
エコー写真 エコー写真
妊娠36週(10ヵ月)からは1週間に1回出産も近くなる妊娠37週頃から、NSTモニターでおなかの赤ちゃんの状態を確認します。
エコー写真 エコー写真
NSTルーム写真
NSTルーム
通常の妊婦健診にも、最新の3D/4Dエコーを用います。USBメモリに超音波画像を録画して自宅でご覧いただけます
4D超音波画像挿入 4D超音波画像挿入 4D超音波画像挿入 4D超音波画像挿入

胎児ドックとは……

一般の妊婦健診で行われる超音波検査は、羊水量、胎盤の位置、さい帯の状態、胎児の血流の検査などで、主に胎児の発育に焦点が当てられています。これ以外の胎児の病気(先天異常)について調べる検査項目は「出生前診断」と言われ、特別な検査に位置付けられます。その中でも胎児ドックというのは、赤ちゃんのダウン症、18トリソミー、13トリソミーという代表的な染色体異常3つのリスク評価を1回の受診で行うというもので、イギリス胎児医学財団(FMF=Fetal Medicine Foundation)から広まりました。

当院の院長は、そのFMF認定の出生前検査の有資格者であり、人類遺伝学会認定の臨床遺伝専門医、日本超音波医学会 超音波医学専門医でもあります。
くわしくは「胎児ドック」のページをご覧ください。

里帰り出産

当院での里帰り出産をご希望の方は、分娩予約枠がありますので、早めに「里帰り出産予約」よりご連絡ください。

後日、当院よりご本人さまへご連絡いたします。
当院へは妊娠18~21週の間に一度受診していただきます。その際に、分娩の本予約をしていただきます。➡現在、新型コロナウイルス感染症対策のため県外移動を最小限とするために、妊娠中期の受診はなくて結構です。
当院基準で、ハイリスク妊娠と判断した場合は、適切な周産期センター等へ紹介させていただくことがあります。「里帰り出産予約フォーム」の特記事項欄に、現在治療中の疾患や過去の治療歴などあればなるべく詳細にご記入ください。
当院では里帰り出産を歓迎しておりますので、ご不明な点がございましたらどうぞお気軽にご連絡ください。
里帰り出産予約

初診時には下記のものをお持ちください。
母子健康手帳
健康保険証
現在、通院されている産婦人科の紹介状(検査結果を含む)
すでに「産科医療保障制度」登録を済まされた方は、その控え用紙

ご不明な点がございましたら受付またはお電話にてお問い合わせください。
TEL 059-378-8811

初診の方でも診療予約が可能です。
インターネット予約

バースプラン

出産は、人生の中でも貴重なイベントです。
バースプランとは、自分らしいお産をするために妊婦さまに「ご自身の出産・育児をどうなさりたいか」を思い描いていただくことをいいます。
事前にバースプランを準備して、心の準備や精神的に充実した状態で出産に望めるでしょう。私たちは、できる限りご希望に沿った出産が実現できますようお手伝いさせていただきます。
妊婦健診や入院の際など、いつでもお申し出ください。
特定の用紙はありません。メモでもなんでも構いませんので、お気軽に箇条書きで書いてみてください。

バースプランの例

分娩について
自然分娩・計画分娩
立ち会い分娩について
立ち会いの希望の有無(ご主人、お子さま、ご両親)
分娩室での過ごし方
自分の好きな音楽を聴いてすごしたい
照明を暗くしたい
写真・ビデオ撮影したい
赤ちゃんとの過ごし方
なるべく早く母室で過ごしたい
その他
胎盤を見たい、胎盤を触りたい

などなど……。あなたのご希望をお聞かせください。

分娩予約

当院で妊婦健診に通院されている方
外来受診の際に、分娩予約をおとりいたします。
当院基準で、ハイリスク妊娠と判断した場合は、適切な時期に周産期センター等へ紹介させていただくことがあります。安全な妊娠・出産のためですので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
当院へ里帰り出産をご希望の方
里帰り出産予約」よりお申込みください。

※インターネット環境がない方は、ご家族の方が当院に直接来院していただき、分娩予約をお取りくださいますようお願いいたします。

翌日までに分娩予約確認のご連絡を差し上げます(土曜日の場合は翌診療日になります)。
連絡がない場合は、お手数ですが電話にてご確認願います。 予約は「申し込み順」となります。
当院へは妊娠18~21週の間に一度受診していただきます。その際に、分娩の本予約をしていただきます。 ➡現在、新型コロナウイルス感染症対策として県外移動を最小限とするために、妊娠中期の受診はなくて結構です。

分娩予約後に、ご本人、ご家族の希望により転院を希望される場合は、早めにご連絡ください。手数料が発生いたします。
ただし、ハイリスク妊娠と判断され、周産期センターへの転院が必要となる等、医学的な判断により転院が必要となった場合は、上記手数料は掛かりません。

出産

自然分娩

自然分娩を基本とし、安全な出産をサポートさせていただきます。バースプラン=ご自身のお産を妊娠中からイメージできるようお手伝いいたします。また、安全が損なわない範囲で、計画分娩などといった妊婦さまのご要望もできる範囲で対応させていただきます。

※会陰切開等が、必要な場合は説明して行います。陣痛が弱くて分娩が長引いたり、その他必要な場合は陣痛促進剤を使用いたします。ガイドラインに準じて、経験を積んだスタッフが慎重に使用します。

無痛分娩

一人の女性が出産する回数が少なくなるにつれ、1回の出産の持つ意義はますます大きくなっています。個性や多様性が重視される現在、お産の痛みに関する考え方も、人それぞれであるのは当然ともいえます。陣痛に対する痛みやストレスは、呼吸法やリラックス法で軽くすることが出来ると考えられていますが、分娩に対する不安や恐怖感の強い方や痛みに対してストレスを強く感じる方も見えます。
当院では、妊産婦さん一人ひとりの考えを尊重しており、分娩方法の選択肢として「持続硬膜外麻酔(じぞくこうまくがいますい)による無痛分娩」を提供しております。

くわしくは以下のページをご覧ください。

無痛分娩

立ち会い出産

ご希望によりご主人の立ち会いが可能です。分娩室は、ゆったりとした空間で、なるべく家庭にいるような雰囲気の中でお過ごしいただけるよう工夫をしています。とくに初産の方は戸惑いや不安があることでしょう。そんな負担を少しでも軽減し、誰もが安心してご出産いただける空間づくりをめざしています。

分娩室

リラックスして出産を迎えていただくために、ゆったりとした空間となっております。医療機器に囲まれた圧迫感はございません。また、分娩前・分娩中・分娩後に適した照明色、照度にライトコントロールができるよう、照明デザイナーの手によって計画を行いました。ご主人と一緒に、出産を乗り越えていただければと思います。

分娩・入院費用

分娩は病気ではないため健康保険は使えませんが、異常分娩(帝王切開)の場合には、一部を健康保険で取り扱えます。

費用の目安は次のとおりです。
分娩費・入院室料・ベビー検査料・入院セット費等すべてを含みます(産科医療補償制度の掛け金も含んでいます)。当院は産科医療補償制度加入施設です。

入院日数シャワーなし個室
普通分娩初産婦の方6日間入院54万円~
経産婦の方5日間入院53万円~
帝王切開7日間入院約56万円~
  • 分娩まで要する日数(1万6千円/日)、夜間・休日等の分娩時間、使用する薬剤、必要な処置により変動します。
  • 分娩・入院費用から出産育児一時金(50万円)を差し引いた金額を、退院時にご請求させていただきます。
  • 分娩費用は、クレジットカード(VISA・Master・JCB)でのお支払いが可能です。
    ※出産一時金をご利用されない場合は、クレジットカードのご利用ができません。
  • ご家族の宿泊や食事は含まれません。
〈出産育児一時金の医療機関直接支払制度〉
出産育児一時金は、健康保険の適用とならない出産や妊娠にかかる費用の負担を軽減するために創設されました。直接支払制度とは、出産育児一時金の額(50万円)を上限として、直接医療機関に支払われる制度です。この制度を利用される方で、出産費用が出産育児一時金を上回る場合には、予約金と一時預り金を充当した上で差額を算出し、不足分をお支払いただいております。

入院

入院のタイミング

初産婦の方は陣痛が10分毎になりましたら、経産婦の方は15分毎になりましたら、電話連絡の上、来院ください。

破水した(ぬるい水のようなものが出た)場合は、入浴せずに、陣痛が起きていなくても、ただちに電話連絡をし、ご来院ください。
その他、出血や、胎動の減少等の異常が考えられる場合や、何か心配な事があれば、休日や深夜帯でも電話をください。

TEL059-378-8811(24時間 365日対応)

入院中のお部屋

患者さまのお部屋はシャワー・トイレ付きの個室が中心です。
赤ちゃんのお世話は、出産翌日から昼間の母子同室から始まります。お母さまのペースで無理なく子育てのスタートができますよう、体調やご希望に合わせて調整も可能です。どのようなことでもスタッフまでお気軽にご相談ください。
普通分娩の場合、初産婦さま6日間入院、経産婦さま5日間入院、また、帝王切開の場合は7日間の入院となります。

個室料金(1日あたり)
個室S(シャワーあり)7,500円
個室A(シャワーあり)6,500円
個室B(シャワーなし)5,500円

ご主人の宿泊も可能です。各部屋にありますソファベッドをご利用ください。費用は1,000円/泊となります。ご希望の方はリネン類、バスタオル、フェイスタオルの無料貸し出しを行っております。
シャワーなしのお部屋をご利用のご主人は、院内のシャワールームはご利用いただけませんので、ご了承ください。

入院時の持ちもの

お産セットや入院中の赤ちゃん用品はすべて当院でご用意しています。

入院時には次の品をご準備ください。

  • 当院パンフレット(母親教室での配布資料)
  • 母子健康手帳
  • 健康保険証
  • 診察券
  • 前あきのパジャマ2~3着(丈長が便利です)
  • 産褥ブラジャー2~3枚
  • 産褥ショーツ2~3枚
  • 生理用ナプキン(ナイト用)
  • 化粧品(使い慣れたもの)
  • 赤ちゃん用のガーゼハンカチ
  • 退院時の赤ちゃんの衣類
  • 退院の際には、チャイルドシートが必要になります。お車への取り付けや使用方法などは事前によく確認をしてください。

以下の品はご用意させていただいております。

  • 今治製オリジナルフェイスタオル
  • バスタオル・バスマット
  • 歯ブラシセット
  • マグカップ・コップ
  • シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ
  • ハンドソープ
  • ドライヤー
  • 蒸気レスケトル
  • 分娩着
  • お部屋から出られる際のガウン
  • スリッパ
  • 授乳クッション
  • 円座クッション
  • ティッシュペーパー
  • 冷蔵・冷凍庫

お食事

当院では、ご出産での入院生活がより思い出深いものとなられるよう、お食事にはとくにこだわりを持ってご提供させていただいています。数々の経験を積んだ専任のシェフが、食材や栄養バランスを考えお食事作りに日々取り組んでおります。お食事が皆さまの出産のお疲れを癒し、これから始まる育児の活力につながればとても嬉しく思います。どうぞ楽しんでお召し上がりください。

  • 朝食例

    朝食例

  • 昼食例

    昼食例

  • 夕食例

    夕食例

  • おやつ例

    おやつ例

  • お祝いディナー例

    お祝いディナー

    退院前に、ご家族の方と一緒にシェフ自慢のお祝いディナーをお召し上がりください。厨房近くに、シェフが提供する“ディナーラウンジ”を設けました。食事とともに雰囲気をお楽しみください。

リラクゼーション・エステサービス

分娩の疲れを癒していただくために、入院中に女性鍼灸師による全身リラクゼーション、あるいはPOLAさんによるオールハンドフェイシャルエステを選んでいただきます。特別な専用ルームで心地よいリラックスタイムをお楽しみください。
POLAフェイシャルエステのご紹介

新生児撮影サービス (ニューボーンフォト)

出産するすべての皆さまに向けて、新生児撮影サービスを提供しております。
生まれてすぐの『一番幸せで、忘れられない瞬間』が、ご家族のかけがえのない宝物になれば幸いです。

欧米では「大切な誕生記念写真」として一般的な、新生児写真(ニューボーンフォト)。
生後14日くらいまでの赤ちゃんのお写真は、お母さまの胎内にいたときに近い丸みを帯びたフォルムで、とても独特で神秘的です。
近年は、日本でも記念写真として新生児写真を残すお母さまが増えてきました。
簡単な申し込みだけで、気軽に人気の「ニューボーンフォト」が残せるサービスです。

ニューボーンフォト

入院中のレッスン

ご退院後、安心して赤ちゃんとの新生活が始められるように、入院中に授乳指導・調乳指導・沐浴指導を行います。
沐浴指導ではご希望があればご主人へのレクチャーもいたします。
退院指導では、これから始まる赤ちゃんとの生活についてお話しいたします。

ご面会

ご面会時間は午前10:00~午後9:00です。
夜間は時間になるとセキュリティのため全館が施錠されますのでご注意ください。
風邪や体調のすぐれない方の面会は、お控え願います。
当院は、敷地内を含め全館禁煙です。ご理解のほどよろしくお願いします。

出産・育児サポートプログラム

当院では、思い出に残るご出産を迎えていただくために、皆さまのマタニティライフ、育児をサポートするためのプログラムをご用意しております。
出産、産後を通して、友だちづくりや情報交換の場としてもご活用ください。

妊娠中

母親教室

妊娠、分娩への正しい理解を深め、素晴らしいお産をしましょう!
少しずつお腹が目立ち始めると、胎動もはっきり感じるようになります。お腹の赤ちゃんもどんどん発育し、元気に誕生する日を待っていることでしょう。
赤ちゃん誕生の期待、産み出す苦しみは、昔も現在も一緒。誰も交代してくれるわけでもありません。
これからお母さまになられる皆さまに、妊娠・出産の知識を十分に持っていただき、少しでも安心して出産に望み、丈夫な赤ちゃんが生まれますようにと願っています。
当院では “母親教室”を開催しておりますので、初めてお産をされる方はぜひ受講されるよう、おすすめいたします。

場所
当院3階スタジオ
時期
外来受診時にご案内します
持ち物
筆記用具、母子健康手帳、楽な服装でお越しください
内容
・栄養について
・母乳について
・妊娠中のトラブルと注意点
・分娩の経過
・分娩の準備(持ち物、入院のタイミング)
・分娩時の呼吸法
費用
無料

※インターネットでご予約の上お越しください。
インターネット予約

マタニティヨガ

ヨガインストラクターによるマタニティヨガを行っております。ぜひご参加ください。
お産をよりリラックスして臨むためには、自分の身体の声を聴きながらお産をすること大切です。
マタニティヨガを通して自分の身体の声を聞く練習をしてみませんか? ママ友達もできますよ。

マタニティヨガには次のような効果が期待できます。
筋肉をほぐし、腰の痛み・肩のこり・便秘・こむら返り等の不調を解消します
リラックスすることができます
お産の時の呼吸法を予習することができます
場所
当院3階スタジオ
時期
外来受診時にご案内します
持ち物
タオル、飲み物、母子健康手帳、動きやすい服装でお越しください
費用
500円(税込)

※インターネットで予約の上お越しください。
インターネット予約

出産後

母乳外来

ご退院されてから、卒乳されるまでのお母さまと赤ちゃんの母乳相談をお受けしています。
経験豊富な助産師を中心に、正しい知識のもと母乳のケアをいたします。

[ご相談例]
母乳が足りているか心配……・卒乳や断乳を考えている・乳首に傷ができてしまった・赤ちゃんの体重が増えない、上手に飲めない
乳腺炎の症状がある(痛い、熱がある)・乳房にしこりができた

このような不安や疑問、お手入れ方法なども含めて、お母さま方をサポートしていきます。

持ち物
診察券、健康保険証、母子健康手帳、タオル、オムツ、着替え、ガーゼのハンカチ、ビニール袋(使用済みのタオル・オムツ入れ)